多拠点生活海外

居心地が最高!リヴィウのAirbnbマンションご紹介!!

 

Noriko
こんにちは! BUYMAで稼ぎながら海外生活を楽しんでいるNoriko(@Present_noriko)です。

 

今回は私がウクライナのリヴィウに滞在していたときにAirbnbを通して借りたマンションのお部屋をご紹介をさせていただきます。

立地条件などもよく、とても生活しやすい居心地のよいお部屋でした!

 

目次

リヴィウとは

リヴィウはウクライナ西部の都市です。

リヴィウの歴史地区は世界遺産にも登録されているとても美しい街で多くの観光客が訪れます。

ポーランドとの国境も近く、首都キエフとは少し違うヨーロッパ色の強い雰囲気を持っています。

 

こちらもCHECK

ノマドワーカーの天国発見!ウクライナの魅力について

  Norikoこんにちは。現在エジプトのリゾート地を楽しみながら海外ノマド生活しているNoriko(@Present_noriko)です!   今回は私が3か月間滞在した大好きな ...

続きを見る

ウクライナについての詳しい情報はこちらの記事をチェックしてみてください!

 

お部屋のご紹介

立地

こちらが私がお借りしているお部屋があるマンションです。

リヴィウの中心街から少し離れた住宅街に位置していますが、マンションの前にはトラムの停留所とバス停があり、中心街まで約20分で行くことができます。

また、周辺にはたくさんのスーパーマーケットやローカルマーケットがある他、バスで15分ほどの場所に大きなショッピングモールもあるので生活に必要なものは簡単に手に入ります。

マンションの1階部分はこのようにテナントが入っています。

スーパーマーケットはもちろん、コンビニ、カフェ、酒屋、美容院、家具屋などがあり、徒歩5分圏内で生活を完結させることもできます。

スーパーマーケットの品ぞろえもよいので頻繁に利用します。

 

建物周辺

マンション周辺の様子です。

中庭のような場所には公園もあり、よく子供たちが遊ぶ姿を目にします。

遊具に混ざって筋トレの設備も設置されています。

完全に子供たちの遊び場と化していますが、ここで身体を鍛えることもできて運動不足が解消されます。

 

建物の入口

こちらが建物の入口です。

入口には防犯カメラが設置されており24時間体制で監視が行われています。

キーをかざすとロックが解除され、建物内に入場することができます。

 

Noriko
セキュリティもしっかりしているので女性一人で暮らしても安心です!

 

部屋の入口

私の部屋は最上階の10階なのでエレベーターを利用して上がります。

こちらがお部屋へと続く扉です。

 

エントランス

お部屋の中に入るとそこはエントランスです。

リビング、キッチン・ダイニング、シャワールーム、倉庫の扉が並んでいます。

また、クローゼットも設置されているのでここに衣類などを収納しています。

収能力抜群のクローゼットです。

 

リビング

こちらがリビング兼ベッドルームです。

初めて入ったときはとてもカラフルで驚きました。

どうやら以前はオーナーの娘さんが使用していたようです。

女子力がアップしそうなピンク尽くしの可愛らしいお部屋ですね。

 

仕事スペース

こちらがリビング兼私の仕事スペースです。

家にいるときはほとんどの時間をここで過ごします。

こちらの机で仕事をしています。

広さもあるのでパソコンやノートを広げてゆったり仕事ができます。

一度も使用したことがない薄型テレビ、アイロン、ものを収納できる棚もあります。

エントランスのクローゼットとこちらの収納棚に普段使用するものを収納しています。

 

ベッド

仕事用スペースの後ろにはベッドがあります。

夜はこちらのベッドで眠っていますが硬さも広さもちょうどよく、寝心地がいいです。

 

折り畳んでソファにすることも可能ですが基本的にベッドとしてのみ使用しています。

 

キッチン

リビングの隣の部屋はキッチンとダイニングになっています。

赤を基調とした可愛らしいお部屋で広々としています。

キッチンにはお料理をするのに必要な道具や食器は一通り揃っています。

調理場所も広々としており、シンクも使いやすいです。

収納棚の扉を開けると食器の水切り兼収納場所があります。

効率がいいですね。

ガスコンロも4つあり、非常にお料理しやすいです。

また、電子レンジもあります。

 

ダイニング

食事はこちらのテーブルとソファでとります。

ソファは座り心地も寝心地もよく、たまに寝転んで休憩をしています。

お昼は日が差し込み、とても明るい雰囲気です。

 

バルコニー

キッチン・ダイニングの奥はバルコニーになっています。

ここから見える景色はソビエト連邦時代に建てられた団地群です。

ちょっとシュールですよね。

でも、嫌いじゃないです。

 

天気の良い日はソファに座ってこの景色を眺めながら日向ぼっこをしたりもします。

物干しラックも設置されているのでこちらに洗濯物を干して乾かしています。

日当たり良好なので晴れた日は洗濯物がすぐに乾きます。

 

シャワールーム

続いてシャワールームです。

トイレと洗面所が一緒になっています。

 

シャワーは水圧もお湯の温度も申し分ないのですが、若干水はけが悪いのが難点です。

洗面所は広々としていて清潔感もあり使いやすいです。

 

倉庫

最後にご紹介させていただくのがこちらの小さな倉庫です。

倉庫には洗濯機があり、掃除道具やリネン類が収納されています。

 

洗濯機はウクライナ語かロシア語表記になっていますが、使い方はシンプルなので特に問題なく使えました。

掃除道具も掃除機やモップなど必要なものは揃っています。

 

賃貸料金

料金の詳細はこちらです。

 

Wi-Fi、光熱費、水道代などすべて込で4週間の宿泊費は50,771円でした。

料金の内訳には記されていませんが、月割引が適用され本来よりお得な料金になっています。

滞在の時期にもよりますが、本来1泊3,000円ほどの料金です。

 

月に5万円の家賃となるとウクライナの中では少し高めの金額設定ですが、立地条件も良く、とても居心地のよいお部屋でした。

 

こちらもCHECK

海外でお部屋を借りるには?Airbnbの上手な利用方法について!!

  Norikoこんにちは! BUYMAで稼ぎながら海外生活を楽しんでいるNoriko(@Present_noriko)です。   現在、私は海外のお部屋を短期間契約で借りて転々と ...

続きを見る

 

まとめ

いかがでしょうか?

私は一週間前のギリギリにお部屋を予約しましたので選択肢は少なかったのですが、ウクライナにはリーズナブルな金額で借りられるとても可愛らしいお部屋もあるようです。

 

Noriko
物価も安くて居心地がよいウクライナでしばらく滞在してみるのもいいですね!

 

その他、海外生活やBUYMAのことでご質問などありましたらお気軽にメッセージをください!

    • この記事を書いた人
    • 最新記事

    Noriko Sumiya

    世界80カ国以上を旅したワールドトラベラー。現在はBUYMAで稼ぎながら、好きな時に好きな場所で好きなことをし、心の声に従って生きるという生き方を楽しんでいます。BUYMA、起業、旅、ノマド・多拠点生活に興味がある方、実践してみたいという方を応援したいと思い情報発信をしています。 投資家という一面も持っています。世界一周ブログも更新中なので興味のある方はぜひご覧ください。

    -多拠点生活海外
    -, ,

    © 2023 BUYMA×多拠点生活